スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2015.3.30

負ける気せん!!

Goods_pc3

3連勝!!! セリーグ単独首位!!!まだ3試合ですけど。

なんか今年は来そうですね

ちょっと藤波投手が不安ですけど賢いピッチャーなので

調整してくるでしょうけど。

今年は ちょっと甲子園通いますよ!!ってか

参加者募ってライトスタンドであばれるのもよいかと。

 

2015 3 30 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.29

1台いかがでしょうか?

628a1f16

9aed4846

E78666e0s

ついに市販決定です。

電動バイク zecOO(ゼクー)でございます。

250cc未満相当なので中型2輪免許で運転可能。

最大馬力68PS 最高速度160キロ。乗り心地は

ピーキーではないらしい。

しか~~し ベリーエキシペンシブ!!

なんと 税抜888万円なり~~。

税込 959万円でございます。

 

2015 3 29 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.28

サムライもトラも勝った~~

2015030500000014wordleaf0006a0d2d00

通天閣もタイガースカラーにライトアップ!!

それをうけて 我らが阪神タイガース マートン選手

やってくれました。サヨナラ勝ちです!!

今年こそ 今年こそ 1等賞を!!!!!!

 

2015 3 28 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.22

キーレスの時代

Tumblr_nlfwmkgndn1u0n48do5_1280

この自転車のロック カギがいらないのです。

指紋認証か ブルートゥースでスマホにてロック解除!!

自転車盗まれても追尾できるらしい。

もうすぐカギってなくなる?

 

2015 3 22 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.21

かっけ~!!し欲しいし。

694601

いよいよ 5月1日~5月20日期間限定受注生産の Ninja H2Rが生産開始!!

クローズドコース専用モデルで310馬力!!

公道モデルのH2は200馬力。

乗ってみたいですが死ぬでしょうね。

価格もH2 270万円に対して540万円なり!!

最強は間違いない!!

 

2015 3 21 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.20

ウィルさん がんばれ!!

Oahu_aiea_honomanustreet_98110_phot

わたくしの愛するFORTY  NINER HAWAIIですが

なんと六本木にオープンしていたとのこと。

昔からハワイに行ったときはしょっちゅう通っていたお店。

とんねるずのきたなトランにでてから観光地になってしまいました。

素朴でロコしかいなかったのですが・・・残念です。

そんなに商売商売したオーナーじゃなかったのに・・・・。

日本進出するなんて考えられない。のせられたのでしょうか?

パンケーキだけじゃなくてロコフード サイミンや スパムモーニングとかも

おいしいんですよね。六本木はパンケーキだけですかね?

成功していただきたいですね。

 

2015 3 20 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.18

すぷりんぐ はず かむ

Springword011

昨日は全国的に春!!

1年ぶりにやってきた春!!

ってことは夏もきます!!

いやぁ 最高ですねこれからの季節!!

今年から冬が来ないのを願うだけです。

 

2015 3 18 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.16

国産車は親切。

65959196_2

知ってました?ガソリンメーターの中の三角マーク側に

給油口があるってこと。知りませんでしたわたくし。

外車もか???と思い ベンツ BMW ロータスをみたのですが

三角マークはありませんでした。国産だけ?

我々はいろんな車に乗る機会が多いのでガソリンを入れることも

多いのです。

この三角マークは結構助かるかもです。

 

2015 3 16 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.15

ドゥカティ1299パニガーレS

150309_01

150309_03_2

1299パニガーレS かっこよくなりましたね。

マフラーこれが最高!!とは言えないですが

前のに比べるとデザインははるかによくなってます。

2015年夏導入予定。

175hp トルク14.3kgm

パニガーレ  ¥2,449,000-

パニガーレS  ¥2,999,000-

ベリーエキスペンシブですね。

 

2015 3 15 [未分類]/ 固定リンク

2015.3.14

ベンチレータージャケット

688901

688902_2

ゴールドウインからバイク用ジャケットが発売されるみたいです。

■特長
1) 大量の空気を取り込める、袖、肩のエアインテークを搭載。
2) 背中と背プロテクター間の熱やムレを軽減するエアベントシステム。
3) 背部の熱やムレを軽減する背ベンチレーションを搭載。
4) ヘルメット着用時にメガネの置場に役立つメガネ用スリットを設置。
5) ウエストや袖口にはフィット感を高めるアジャスターを装備。
6) 入れたものが落ちにくいファスナー付きの内ポケットを装備。

暑くなるといつも思う。なんとかならんのかこの背中の暑さ!!

これは今までのより期待できそうですね。

もうちょっと進化させて冷風に変換していただければ文句

ないのですが・・・。

 

 

2015 3 14 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る