スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2018.1.31

白雲谷温泉 ゆぴか

兵庫県小野市黍田町1000-1

 

小野市黍田町内にある地下1300m、約1億年前の三木断層から湧き出した温泉だそうです。
展望露天風呂やジャグジー(露天)、打たせ湯(露天)などのある「水辺の湯」や

歩行浴(露天)、過流浴(露天)、岩風呂などのある「森の湯」など、

大自然の中でさまざまなお風呂を楽しめます。

2018 1 31 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.1.28

タイヤ交換

昨日の出勤時の自宅前は結構な雪が積もっていました。

スタッドレスタイヤに交換しておいて良かったです。

サンクのサービス工場にはタイヤチェンジャーもありますので

タイヤ交換も是非ご利用下さい。

34980

2018 1 28 [オススメ施工,日常の出来事]/ 固定リンク

2018.1.27

浜田温泉 甲子園旭泉の湯

兵庫県西宮市甲子園浜田町1-27

 

日本庭園風の天然温泉露天風呂があり一歩なかにはいるとリラックスできること間違いなし!
風情ある和風のたたずまいが人気の温泉施設で、日本庭園を演出した広々した露天風呂はとても魅力的です。

2018 1 27 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.1.26

華味鳥 水炊き

博多で以前に食べた「博多 華味鳥」の水炊き。

トリがプリプリで美味しいです。

私のいる関西でも食べる事が出来ますし、お取り寄せもできます。

今日は本当に寒く、宝塚も雪が降っていますので

こんな日は水炊きで温まりたいモノです。

2018 1 26 [グルメ]/ 固定リンク

2018.1.24

氷ノ山国際スキー場

兵庫県養父市奈良尾509

 

初心者からもう1つ上の段階を目指すスキーヤーにおすすめのスキー場です。
コース幅が広いですので安全に滑走でき、家族連れに好評のスキー場だと思います。

お子様のゲレンデデビューには、ファミリーエリアがおすすめです。

 

2018 1 24 [日常の出来事]/ 固定リンク

2018.1.22

道の駅 とっとパーク小島

大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1

 

大阪府最南端の泉南郡岬町を走る岬加太港線沿いにある道の駅です。

敷地内には海釣り公園があります。

釣りデッキには、雨の日でも傘をささずに釣りを楽しめるスペースも準備されています。

また、公園内の展望デッキからは、瀬戸内海に浮かぶ淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港などが一望できます。

 

「道の駅 とっとパーク小島」の画像検索結果

2018 1 22 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.1.21

道の駅 みつ

兵庫県たつの市御津町室津896-23

 

兵庫県たつの市を走る国道250号線沿いにある道の駅です。

瀬戸内海の自然と海が見える風光明媚なロケーション。

特産品直販所では、播磨灘で前獲れした旬の魚介類や干物、生鮮野菜、ジャムなどの特産品を販売しています。

展望レストランの魚菜屋ととなやにも新鮮な海の幸を使ったメニューが数多く並んでいます。

 

2018 1 21 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.1.20

スキージャム勝山

福井県勝山市170-70

 

大阪からだと約3時間という好アクセスのスキージャム勝山。

昔からよく行っていました。

日本最大級のビギナー&キッズ向けパーク、「ビキッズパーク」。

スキーエリア、ボードエリア、ソリエリア、雪遊びエリアとコースが分かれているので、安心・安全。

51mのロングムービングベルトで斜面もラクラク登れて、ゲレンデデビューに最適です。
その他にも託児所、キッズスペース、授乳室、温泉、個室でくつろげるレンタルルームなども完備し、

ファミリーにもやさしいスキー場です!

このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ

 

2018 1 20 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.1.19

道の駅 丹波おばあちゃんの里

兵庫県丹波市春日町七日市710

 

兵庫県丹波市を走る国道175号線沿いにある道の駅です。

周辺には弥生時代の集落跡として知られる西日本最大規模の複合遺跡「七日市遺跡」があります。

特産品直売所では、丹波栗、大納言小豆、山の芋、丹波布など地元の特産品を購入できます。

このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ

2018 1 19 [日常の出来事]/ 固定リンク

2018.1.18

日の出湯

京都府京都市南区西九条唐橋町26-6

 

日の出湯」は、昭和3年築の建物を今に残す昔ながらの街の銭湯です。

2010年には映画「マザーウォーター」のロケ地にもなった場所。

外観のみならず、建物の中も昭和情緒たっぷりです。

このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ

2018 1 18 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

▲トップに戻る