スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2018.2.28

道の駅 とうじょう

兵庫県加東市南山1-5-1

 

中国自動車道「ひょうご東条IC」からすぐの

兵庫県加東市を走る県道313号線沿いにある道の駅です。

周辺は、内陸性の気候を利用した酒米の「山田錦」の産地として知られています。

他にも釣針や鯉のぼり、人形などの地場産業が盛んに行われています。

屋外でこんにゃくのおでん(100円)などが販売されていて

このおでんがなかなか美味しいです。

2018 2 28 [旅行・地域情報,日常の出来事]/ 固定リンク

2018.2.25

質志鐘乳洞公園

京都府船井郡京丹波町質志

 

この鐘乳洞は京都府唯一の鍾乳洞で、1927年に発見されたそうです。

総延長52.5mほどの立穴で高低差が大きく、曲がりくねっているのが特徴的です。

洞窟は1年中15度前後の気温になっているため、今の時期より夏がいいですね。

2018 2 25 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.2.24

道の駅 吉野路黒滝

奈良県吉野郡黒滝村粟飯谷1

 

奈良県吉野郡を走る国道309号線沿いにある道の駅です。

物産館には、手づくりこんにゃく、柿の葉寿司、間伐材で作った炭などの

地元の特産品が並んでいます。

2018 2 24 [旅行・地域情報,日常の出来事]/ 固定リンク

2018.2.23

芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート

今月26日オープンのようですね。

「ロイヤルスイート」に年間24泊できる最高額の会員権は3636万円

芦屋マリーナに隣接し、豪華客船のような外観が特徴の「芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」=22日午後、兵庫県芦屋市、加藤諒撮影

ロイヤルスイート

ラグジュアリースイート

ベイスイート

2018 2 23 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.2.22

『スター・ウォーズ』Xウィング・ファイター・パイロット ヘルメット

ヤフオクで見つけたヘルメット。

かなりのお値段がついています。

終了日時:2018.02.27(火)23:28

HJC Helmets 社製『スター・ウォーズ』Xウィング・ファイター・パイロットのヘルメットを模した、

オートバイ用ヘルメット(米国商品)。

ルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミル氏の貴重なサイン入りだそうです。

2018y02m22d_192103616

【オークションはこちら】

2018 2 22 [日常の出来事]/ 固定リンク

2018.2.19

道の駅 ようか但馬蔵

兵庫県養父市八鹿町高柳241-1

 

兵庫県養父市を走る国道9号線沿いにある道の駅です。

周辺の町並みと調和する蔵を模った外観をもっています。

木の香が漂う食事処では、名物「季節のおこわとおばんざい」をはじめ、

幻のお米「蛇紋岩米」や「八鹿豚」など特産の食材を使った料理を味わうことができます。

土産処では、じっくり熟成された地酒や醤油、味噌などの多種多様の地元の特産品が並んでいます。

足湯スペースも魅力です。

2018 2 19 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.2.17

道の駅 小豆島オリーブ公園

香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1

 

瀬戸内海を見下ろす小高い丘の2,000本のオリーブに囲まれた、

青い海と空・緑のオリーブ・白い雲のコントラストが美しい道の駅。

◆映画“魔女の宅急便”のロケセットをそのままに、
店内で雑貨とハーブティが楽しめる『雑貨ハーブカフェ コリコ』が人気のようです。

 

2018 2 17 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.2.16

世間は決算!セール!!

今年もやってまいりました‼

《世間は決算!セール!!》

決算月っぽい商談!
決算月っぽいご提案!
決算月っぽい決裁!の豪華3本立てです。

3月末まで

2018y02m16d_182707873

2018y02m16d_182807428

2018 2 16 [車両情報・キャンペーン・フェア]/ 固定リンク

2018.2.15

マキノ高原

滋賀県高島市マキノ町牧野931

 

「マキノ高原」は、キャンプ、スキー、グラウンド・ゴルフ、マキノ高原温泉さらさ、

レストランなど、リゾート気分を漫喫出来るスポットです。

周辺には、テニスコートやレベルに応じたトレッキングコースがあり、

中でも森林セラピー認定コースは、2時間ほどのお手軽な癒しゾーンとなっています。

キレイな空気のもとレンタルサイクルで琵琶湖やメタセコイア並木の散策も出来ます。

2018 2 15 [旅行・地域情報]/ 固定リンク

2018.2.14

尼崎スポーツの森

兵庫県尼崎市扇町43

 

尼崎の森中央緑地の北側ゾーンにある「尼崎スポーツの森」。

敷地内には、『フィットネスクラブ』や 『プール』 、『フットサル』や『グラウンドゴルフ』、『ウォーターパーク』

といったスポーツ施設の他に、憩いのスペースとなる施設や多目的広場などがあります。

最近では、ひと昔前に比べてアイススケート場が減ってきていますが

冬季に限り、メインプール棟が『アイススケート場』になります。

また、アイスホッケーなども利用できます。

2018 2 14 [旅行・地域情報,日常の出来事]/ 固定リンク

▲トップに戻る