スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2020.3.30

誠に有難うございました。

「世間は決算セール」

たくさんのお問合せ、ご注文を頂きまして

誠に有難うございました。

4月からも引き続き宜しくお願い致します。

2020 3 30 [日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.29

アプリのクーポン

【宅配ピザ】

通常Mサイズのピザ 1,800円(税別)~が

月1回くらいのペースで

アプリのクーポンを利用すると600円(税別)で食べられる日があります。

(テイクアウト限定)

職場での昼食に利用しています。

457340

 

2020 3 29 [日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.28

万一の故障や事故対応もお任せ下さい。

 

輸入車の事故対応・レッカーサービス

万一の事故の際には、お車の修理に加えて

自動車保険の利用法など経験豊富なスタッフがサポートさせていただきます。

レンタカーのご準備もございます。

輸入車のレンタカー

お気軽にご相談下さい。

 

 

2020 3 28 [日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.27

セール最後の週末

「世間は決算セール」いよいよ最後の週末になります。

事前にご来店のご予約を頂けましたら、

ご試乗の準備をしてお待ち致しております。

2020 3 27 [日常の出来事,車両情報・キャンペーン・フェア]/ 固定リンク

2020.3.26

キレイな空気 

桜がちらほら咲いてきました。

オープンカーが気持ちの良いシーズン到来です。

キレイな空気で気分転換。

 

(去年の4コマ)

456333

 

2020 3 26 [旅行・地域情報,日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.22

アウディTT2.0 8J 前期後期 違い

AUDI TT ロードスター(8J)オーナーの私は

AUDI TT2.0(8J) 2リッターエンジン の前期モデルと後期モデルとで

違いの部分について、多くのご質問を頂きます。

Detail_front_20200322165601

前期と後期で見た目の細かな違いはありますが

今回はエンジンの違いを簡単にご紹介します。

 

エンジンルームの写真

【写真上】

前期のFF 2リッターエンジン 2006年7月~2010年8月(型式8JBWA)

出力200㎰、最大トルク28.5kgm

タイミングベルト

 

【写真下】

後期のFF 2リッターエンジン 2010年9月~2011年12月(型式8JCES)*以降2リッターはクワトロ

出力211ps、最大トルク35.7kgm

タイミングチェーン

453092

エンジンの大きな違い

馬力の違いと

前期エンジンがタイミングベルト、後期エンジンがタイミングチェーン

です。

 

中古車市場のAudi TT 2.0 ここに注目です。

初年度登録 平成22年(2010年)のAudi TT 2.0には前期と後期のエンジンの車両の両方が存在します。

ご購入をご検討される場合は

エンジンルームの写真の違いでチェックしてみて下さい。

2020 3 22 [車両情報・キャンペーン・フェア]/ 固定リンク

2020.3.21

AUDI オープンモデル

AUDI A3Cabriolet

日本未導入モデルですが、

TT同様に生産終了は残念です。

453069

 

2020 3 21 [日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.20

3連休 最後のチャンスです。

「世間は決算セール」を開催致しておりますが

3月中に名義変更させて頂ける内容でご契約いただきますと

車両を最もお値打ちにご購入いただけます。

 

【3月中に名義変更させて頂く為には】

お車の名義変更には「車庫証明」が必要となります。

「車庫証明」は、お住まいになられている地域の

管轄の警察署への申請が必要となり

申請から交付までの期間は、お住まいの地域により異なりますが

約5日間~7日間必要となりますので

3月中に名義変更させて頂く為には

本日3月20日(金)から3月22日(日)の3連休中のご契約が最終となります。

 

事前にご来店のご予約を頂けましたら、ご試乗のご準備をさせて頂きますので

お気軽にご予約下さい。

 

「世間は決算セール」最後の3連休

ご来店をお待ち致しております。

2020 3 20 [日常の出来事,車両情報・キャンペーン・フェア]/ 固定リンク

2020.3.19

映画に登場 ロータス

ロータス「340R」

451193

映画「トゥームレイダー」の中で

ほんのわずか数秒間だけ「ロータス 340R」が映ります。

I001644

一瞬のカットです。

 

 

2020 3 19 [日常の出来事]/ 固定リンク

2020.3.18

スマートなら逃げきれます

2017年に公開されたSF災害映画

「ジオストーム」

災害で地面が陥没し炎が吹き出す道路をコンパクトなスマートだけが

回避しながら走りぬけて行くシーン。

映画ではよくあるギリギリのところをすり抜けて行くというシーンですが

コンパクトなスマートを使うところが面白いシーンだと思います。

O1081051914199041410

2020 3 18 [日常の出来事]/ 固定リンク

▲トップに戻る