スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2012.7.30

ころころ変わり過ぎ

ロンドン・オリンピックの柔道の判定がころころ変わる
あのビデオ判定が正しいとするルール
なんかおかしい。
ミスジャッチが無いように、きわどい技にビデオを見直して
判定を下していますが、逆に言えば主審や副審のジャッチが
信用無い!
という事を証明しているようなものです。
ビデオ判定を正しいとするなら、試合を取り仕切る主審が
居れば、副審は必要無いんじゃねぇ〜の
と、思ってしまいます。
主審、副審が同じジャッチをしているのにも関わらず
簡単にジャッチを覆すビデオ判定のジュリーだか、なんだか
しりませんけど、あのルールは他のスポーツでは考えられない
選手が可哀想でなりません。
技あり!なのか、有効!なのか、いっぽん!なのか
柔道が発展しすぎて技の判断が難しいスポーツになって
しまったのでしょうか?
 

2012 7 30 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る