スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2011.9.30

約3時間におよぶライブ

先月に続き、今回もなんとか時間をつくって癒されに行って
きました!

今回は義理の弟夫婦と一緒に嫁と4人で。

3年前もドーム公演に参加した私ですが、リベンジ!できたようです。
しかし、パワーのあります。

2011 9 30 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.29

備えよし!

外出先や移動中も携帯の充電を頻繁に行います。

ですが今日は、車でも携帯充電できる物が壊れました。

配線をクネクネすると通電したりしなかったり………..。
配線の中がどこか断線してるもよう。

バッテリーの残量は少ないし、お客様とはたくさん連絡
取らなければならない状況もあり、外出先で見つけたコンビニへ

コンビニだからといって侮れない。
結構種類置いてあります。

私の携帯、未だ2つ折携帯!!
安いのにすれば事は足りるのですが、来月には新 iPhoneが
発表!と聞いてすし、そろそろスマートフォン!
って遅いかもしれませんが、買い替えるかもしれない
先を考え、スマートフォン&iPhoneも対応の充電器を買いました。

携帯をどのタイプにしてもこれで大丈夫!備えよし!!

2011 9 29 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.28

ランキング4位!

会社近くにあるオリジン弁当さんにはいつもお世話になっています。

昨夜放送された【美食アカデミー!オリジン弁当編】

本日の昼食は、ランキング4位を獲得した、まだ食べた事に無い新メニューの
北海道産秋鮭のバター醤油弁当!にしてみました。

いつもよりちょっと高いお値段でしたが…………..旨し!

2011 9 28 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.26

そこは俺に任せて

ちょっと辛みが増した方が美味しい!

たしかに、それはそうなのですが。

我が家で結構ある光景が、すでに香辛料がトッピングされて
しまってる事がしばしば……………..。

既に辛さのレベルが決まってます…………トホホッ………..。

食べきった後の汗はそりゃもう

辛さのトッピングは、俺に任せて欲しい…………求む!

2011 9 26 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.25

パーカーブラザーズ・チョッパーズ社

実車が登場!

ついにあの映画のバイクが登場!しましたね。

やっぱり本場のする事は早い!

法的な手続きが済んでないそうで、販売開始時期についてはまだ不明ですが
でも、本当に走ってます!

ふらつきながら…………….。

2011 9 25 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.24

輝き復活

ハーレーダビットソンのホイール!

通常は、車両に装着のまま作業を行っていますが
今回はマフラーやブレーキディスクが邪魔で作業が
スムーズに行えないため、外して磨き作業。

※ホイール外しは専門メカニックにお願い。

色あせてしまったホイール劣化ですが
まだまだ磨きかた次第で輝きが復活!!

ホイールを外したお陰で、磨き作業時間 約1時間でご覧のとおり!

2011 9 24 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.23

3200分の1

3200分の1と言われても、見当がつきません…………..。

寿命で地球に落下するという、アメリカの大気観測衛星(UARS)

24日未明から午前にかけて、衛星が日本付近の上空を通過する可能性が
3回と試算結果を公表したようですが

人に当たる確率は20兆分の1以下………….でも20兆分の1になる可能性も
あるわけで…………..。

大気圏で燃えつきずに、破片が落ちてくるという事ですが、果たして!

2011 9 23 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.21

無事に通過

今日は台風の一日となりました。

SANC東京の店舗では目立つ被害も無く、安堵していますが
荒れている最中は、この店舗で聞いた事ない音があちらこちらで………..。

東北方面に向かったこの台風、東北にこれ以上ダメージありませんように。

っていうか

このBlog書いてる最中、地震も発生………….。

今年は自然の猛威に立ち向かう気持ちを捨てずに……………..。

2011 9 21 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.19

一人旅したくなる

学生の頃 バイクで東京から岩手までひたすら国道4号線で
帰った事を思い出します。

仙台で一泊して、翌日岩手へ

もう随分昔の話です。

そんな一人旅をしたくなるバイクが入荷しました。

ハタ坊も気に入った様子………….。

【 BMW K1200RS 】

こちらの車両、走行距離は延びていますがメンテナンスがいき届いて
いる事が伺える、非常にコンディションの良い車両です。
外装は走行を重ねているとは思えない綺麗な状態で、エンジンの調子が
特に良い!
デモ走行させて頂きましたが、全てにおいてバランスが良く
我が家の反対が無ければ直ぐにでも欲しい……………。

反対を押し切って、逃避行………………

ではなく

理解をもらって一人旅したい!そんなバイクです。

2011 9 19 [未分類]/ 固定リンク

2011.9.18

Ivis

New 積載車 初ドライブ

新しい積載車には、色々な車両情報が見れる 
マルチ情報システム  Ivis(アイビス)があります。

新しい技術と環境にもやさしいエコドライブ。

運転する意識が変わります。

2011 9 18 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る