スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2014.9.20

ゴッドハンド輝に学べ

3日前から、寝違えたようで
首から肩にかけての痛みが取れず
本日まで引きずっている私。

そしたら本日は、畠山さんが朝から
痛々しい表情で出社。
彼も寝違えたようです。

ゴッドハンド輝に学べば
寝違えは首や肩に問題があるわけではなく
神経の圧迫によって引き起こされた脇の下
の筋肉がキーポイントのようです。

1.寝違えで首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる。手首の力は抜く。
2.腕を引き上げて、自然に止まったところで20秒キープ。
3.20秒経ったら腕を下ろして、同じことを2セット行う。
4.痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中を軽くおさえる。
5.そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。これを2セット。
6.痛む側の手を肘角120°でバンザイする。
7.その角度のまま腕を軽く後ろに引いて20秒キープ。これを2セット。
8.最後にバランスを取るために逆側の腕で、各運動を1セットずつ。

早速言われた通りにやったら楽になった
って事で

これから畠山さんを縛り上げてみる

2014 9 20 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る