スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2019.4.8

タイヤの日

今日4月8日はタイヤの日です。
春の全国交通安全運動の 実施月である4月
また8は、輪(タイヤ)のイメージからとったもの。
今日の関東は、朝から雨模様、日中は晴れ間も出ま
したが、夕方から荒れ模様の天気となりました。
天候によって、道路の路面状況も変わりますが、
そういう状況でも、日頃のチェックで安心度が違います。
車に限らずタイヤがついていないと、走れません。
乗り物をただの置物にするわけにはいきません。
自分に置き換えて、タイヤのチェックが重要とわかって
いても、なかなか確認しようと思っても後回しにしがち。
よくないですね。
年数から劣化していないか、何か刺さっていないか、
空気圧は大丈夫か
セルフスタンドを利用する機会が多い人なら、なおさら
ガソリン入れて終わりですが、有人スタンドではスタッフ
さんが、声かけしてくれる所もありますね。
タイヤの重要性
・クルマの車重を支える
・路面からの衝撃を和らげる
・車のパワーを路面に伝える
・ハンドルを切って方向を転換する
という事で、愛車の空気圧チェック!!してから帰宅
しようと思います。

2019 4 8 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る