スタッフブログ

SANC.CONTENTS

2021.4.28

ETC再セットアップって何?

高速道路の利用料金がお得になる事もあり、今では殆どの車に搭載されていますが
ETCが装着されていると、意識することが少ないかもしれませんが、ETC装着車の
中古車を購入した時、ETCの登録情報を変更するタイミングです。
ETC再セットアップって何?
と、質問される方もいらっしゃいます。
特にレンタカーを多く利用して来た方が、初めて車を購入する時。
【ETC車載器はどのナンバープレートに紐付いているかの情報を保持しています。】
ですから
・住所が変わる際(ナンバープレートが変わったら)にETC再セットアップが必要
・古い車から新しい車にETCを載せ替える際にも再セットアップが必要
【ETC再セットアップをしないと】
・正しい利用料金が請求されない
・ETC利用料金紹介サービスなど、ETC関連の各種サービスが受けられない
・ETC利用割引が適用されない
・最悪のケースでは、料金所通常時にバーが開かない
が挙げられます。
ETC再セットアップは、残念ながら自分で行う方法はありません。
正式な認可を得た【SANC.】登録店でないとできません。
ご購入を頂いたお客様のお車全てに実施しておりますが、他社様で
ご購入頂いたお車にも、ETC再セットアップを行なっております。
ETC再セットアップのご相談はこちらまで。

 
 
 
 

2021 4 28 [未分類]/ 固定リンク

▲トップに戻る