SANC福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog / Archives
2019.3.29
昼ごはん
中学校~高校の間に住んでいた地域を
ちょうど
お昼時の時間帯に通ることがあり
フッと思い付きで
その当時たまに行っていた
うどん屋さんに行ってみると
なんとこの張り紙
閉店のお知らせ
ギリギリでした。
なんか悲しい・・・
2019.3.27
えんぴつ その後
大人のえんぴつ
その後ですが
芯の部分だけを削って
黒い粉が残っていきます。
この黒い粉
捨てるだけでは面白くない
最近、動きの悪くなった家の鍵に振りかけ
鍵穴にいれてクルクル
なんと不思議
鍵の動き見事復活♪
2019.3.25
フロントガラス 飛び石キズ リペア
フロントガラスの飛び石キズ
箇所によっては
非常に目障り
しかも
状況によっては
この傷から割れが広がり
交換を余儀なくされるケースも少なくありません
早めのリペアで
リスク回避
見た目も気にならなくなります。
2019.3.23
ダイヤルステッカー
右ハンドルの車両のフロントガラス左上部
見たことがあると思います。
点検済みステッカー、通称「ダイヤルステッカー」
指定工場や認証工場で12か月定期点検を受けるともらえるステッカーです。
実は、このステッカーフロントガラスに貼っていることで
保安基準違反になることがあります。
貼り付け位置が違えばもちろん違反になりますが
キチンと指定された場所に貼っていても違反になる場合があるのです。
フロントガラスは基本的に車検ステッカー以外は貼ってはいけませんが
このダイヤルステッカーは特例で貼っても良いことになっているってことです
この場合の特例は、期限という条件付き
この裏面をよく見てください
真ん中チョイ下に
しっかりと「期限を過ぎたステッカーは必ずはがしてください」の注意書きです。
そうです
次回の定期点検期日までに定期点検を受けて
新しいダイヤルステッカーと貼り換えるか
古いダイヤルステッカーを剥がしてしまわないと
保安基準違反になってしまうのです。
と
今の文面で
気が付いた方もいらっしゃるとは思いますが
ダイヤルステッカー貼っていると違反になる場合はありますが
貼らないことは違反ではないってことです。
もちろん貼っていることで
12か月ごとに定期点検を受けることの
目印として把握しやすいってのはあるんですけど。
補足=車検ステッカーは貼ってないと違反です。
2019.3.21
タイヤトラブル
とある記事に載っていた記事で
ここ10年でタイヤトラブルでの
ロードサービス出動件数が36%増えているとありました。
原因としては
①点検不足も含めたタイヤに対する関心不足
②パンク修理キットの使い方がわからない
③扁平タイヤの増加でパンクに気が付きにくい
だそうです。
②の場合はスペアタイヤへの交換を含め
路上での作業は危険なのでロードサービスにお願いする
のもありだと思いますが
①や③は普段からのチェックで免れることのできることだと思います。
タイヤの状態のチェックや空気圧のチェック
厳密にいえばクルマに乗る前に毎回がベストですが
せめて、月に1回は見ていただければと思います。
「そんなこと言ってもタイヤのことよくわからんし・・・」
って方は
いつでもサンクに寄っていただければ
チェックさせていただきますよ♪
ちなみに、ご自身で空気圧チェックやってみようって方は
給油口のフタの裏側やピラーに空気圧の基準値は書いてあることが多いです
ご自身の車両でご確認ください。