吉澤ブログ / Archives
2013.1.31
SHORTSHOTS STAGGWRED
ナイトスターにVANCE&HINESのマフラーを取り付けさせてもらいました!
艶消しのブラックが車両イメージに合ってます☆
前後のサイレンサーを繋ぐドッキングパイプを使用しない独立菅なので、ハーレーらしいドコドコ感が味わえます!
2013.1.29
スクリーミンイーグル
スクリーミンイーグルパフォーマンスパーツ!
ハーレーの純正カスタムパーツというだけあって信頼度は純正部品と変わりません!
オレンジのハイテンションコードは電気抵抗が少なく、イグニッションコイルで昇圧された電圧を効率よくプラグへ送ります!
ドレスアップ効果も大ですね☆
2013.1.28
宝塚も雪です
2013.1.27
レックスでリフレッシュ
本日XL1200にレックスを施工させていただきました!
レックスを施工すると、しばらくは白煙が出続けるのですが、エンジン内部のカーボンがどんどん燃えてると思うと、嬉しい煙ですね☆
T様本日はご来店ありがとうございました!
2013.1.26
エアクリーナーを交換しましょう!
FLSTSの納車前整備をさせてもらっています!
走行距離が6000km程度ですが、この汚れ具合ですとエアクリーナーは迷わず交換です。
ハーレーはキャブレターのすぐ後ろにエアクリーナーエレメントがあるので、どうしても吹き返しの混合気で汚れやすい傾向にあります。
エアクリーナが汚れていると燃費が悪くなったり、プラグがかぶりやすくなり吹けなかったりと、色々な不調の原因になるので早めの交換をお勧めします!
2013.1.25
BMWテレレバー
R1150Rの納車前整備をさせてもらっています!
先日も少しふれたBMWのサスペンション、テレレバー。
他メーカーのほとんどがテレスコピック方式を採用する中で、何故BMWはこの懸架方式にこだわるのか少し調べてみました☆
『減速Gと路面からの衝撃を別々に解決する!』
ブレーキング時の減速Gをフロントサスアームを設置して抑え、路面衝撃にはスプリングとダンパーで抑える二段構えにすることによって、前のめりを抑制しライダーの姿勢変化を最小限にする事ができます!
テレスコピック方式は両方を一つの機構で抑える為、どうしても前のめりの姿勢になりやすいそうです!
デュオレバーは、テレレバーの進化版のような物で、衝撃吸収や減速Gの抑制以外にも、路面追従性に優れ ハイスペックなエンジンの激しい加速やブレーキング時の加重移動を抑えるそうです!
快適性を追求したBMWのオートバイ、気にる方はサンク宝塚へお問い合わせ下さい!
2013.1.22
フロントフォークオーバーホール
K1200RSのフォークオーバーホールをさせてもらいました!
BMWのフロントの足廻りは少し変わっていてダンパーとスプリングが別で取り付けられています。
フォークを外すとトップブリッジがフレキシブルに動くので不思議な感じです!
A様出荷までもうしばらくお待ち下さい!
2013.1.21
グリップヒーター取り付け
本日ダイナローライダーにグリップヒーターを取り付けさせてもらいました!
寒い季節、これがあるか無いかの違いは大きいです☆
T様本日はご来店ありがとうございました!
取り付けは車種にもよりますが、¥15000~気になる方はサンク宝塚 吉澤まで☆
2013.1.20
オイル漏れ修理
K1200RSのオイル漏れ修理をさせてもらっています!
縦置きエンジンは作業性が良いかと思いましたが、邪魔な物が以外と多くなかなか大変です。
サービスの田中さん曰く、TVRならエンジンを降ろさないとエンジンカバーを外せないとの事なので、作業性は良い部類なのかもしれません・・・
今から当たり面を清掃し組み上げていきます!
2013.1.19
HIDでピカッと
振動の多いバイクにはバイク用のHIDを付けましょう!バラストもスリムで取り付けやすくなっています!
お客様に言われたのですが、ちょっと古いモデルでもヘッドライトが明るいと、バイクが新しく見える!?という効果も期待できます☆