店舗ブログ
猛暑。やばいっす。
ここ数日暑すぎます。ヤバイですね。
ただ、週末も週明けもこの暑さは続くようです・・・
くれぐれも熱中症には注意したいですね。
で、
暑いと言えばエアコン。
欧州車は今でも本国使用ではエアコンがオプションだったりすることは多々ありますが、日本導入モデルはほぼ100%エアコン付。
エアコンはあって当たり前な日本ですが、故障した際の修理代はかなり高額です。
車検や点検時にAC関連のリフレッシュってことで、エアコンステーションをオススメさせて頂いていますが、結構な率で「効いているから不用」って感じでお断りを受けることがあります。
今時のコンプレッサーは半分くらいガスが入って無くても普通に効く位性能が良いのは確かですが、やはりガスの量が少なければ負荷がかかっているわけで、突然壊れる可能性は高くなります。自分は約30年で60台近くのクルマを乗り替えて来てますが、エアコンが壊れたのは、ロータスエスプリ ターボの1台のみ。それ以外は10万km超えようが、かなりボロい感じのクルマだったりしても壊れたことがありません(数台エアコン無しの車もあったけど)。
エアコン修理は高いので、壊れないようにエアコンガス量を常にチョックして、基準値に満たない場合は補充してもらってました。
経験上、確実に言えることは、「毎年ACガス量は点検しましょう!」って事です。
店舗プロフィール
バックナンバー
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
旧ブログリンク
- SANC.東京@田邉Blog.
- SANC.東京@笹井Blog.
- SANC.東京@瀬戸Blog.
- SANC.東京@Ayumi’s Blog.
- SANC.芦屋@勝手きままな岩摩Blog.
- SANC.芦屋@徳ちゃんのつぶやきBlog.
- SANC.芦屋@タマにときめく!タマタニBlog.
- SANC.宝塚@やるけんね!本山Blog.
- SANC.宝塚@虎党のそげちゃんBlog.
- SANC.福岡@室園Blog
- SANC.福岡@山中Beyond Blog.
- SANC.福岡@野口の一歩千金Blog.
- SANC.東京サービス@チバタロウBlog.
- SANC.東京サービス@ヒゲ門脇Blog.
- SANC.西宮サービス@トモヤのBlog.
- SANC.宝塚サービス@吉澤ブログ
- SANC.宝塚サービス@山田のBlog.
- SANC.福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog