店舗ブログ[SANC.宝塚]
皆さまこんにちは♪
宝塚店の枌野です。
前々回のブログでお伝えしていた通り、先日公開された、ドキュメンタリー映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道(こどう)―』を見てきました!
見てきた日が、11月17日の月曜日、Pontaパス会員の特権でauマンデイを狙って見に行ったのですが…まさかの対象外作品!割引ならず、定価で鑑賞することに😭
劇場は、月曜日の20:45~上映開始ということもあり、私を含めてお客さんは僅か10名ほど!ほぼ貸切状態(笑)
映画では、優勝までの軌跡や舞台裏の感動的な映像が満載で、シーズン中の名シーンがスクリーンに映し出されるたびに、当時の興奮と感動が蘇ってきました。中でもやっぱり「森下の1ミリ」には改めて鳥肌が立ちました!
森下選手の神の手とも呼べる、プロの技術と執念が詰まった、あのぎりぎりのプレーは、優勝への勢いを加速したような気がします!
いやー、でもホント良かったです!
あの熱狂的な2025年シーズンを、大画面の迫力ある映像と音響で追体験できるなんて、最高の贅沢ですね(笑)
この映画は、単なる記録映像ではなく、藤川球児監督の思い、選手たちの葛藤…、そしてあの史上最速優勝が、どれだけの努力と絆の上に成り立っていたのか、深く伝わってきました。
まだご覧になっていない虎ファンは、もう一度この感動を味わってほしいですし、そうでない皆さんもぜひ、劇場で熱い「虎」の魂を感じてみてください(笑)
ありがとうタイガース!そして、来シーズンも GO THE DISTANCE!!
こんにちは!
サンク宝塚の菊池です。
北京2日目(ユニバーサルスタジオ北京編)になります!
POP LANDから次に向かったのはユニバーサルスタジオ北京!
ユニバーサルスタジオ北京は世界7か所目に2021年オープンの比較的新しいユニバーサルです!世界最大の広さで120㎡を誇ります!
ちなみにユニバーサルスタジオジャパンは54㎡ですので、倍以上広いです!(笑)
そんなユニバーサルスタジオ北京ですが、アトラクションは日本とほぼ同じ、一つ一つのエリアが広く、作りこみも凄い為、それぞれの映画の世界観に入り込めて凄く良かったです。
日本でもお馴染みの地球儀と入り口!
カンフーパンダは中国らしくて可愛かったです!
ジュラシックワールドは迫力があり凄く楽しめました!個人的に1番良かったアトラクションです(笑)
大好きな映画ワイルドスピードの車両も展示がありました!
クリスマスシーズンということもあり、ツリーが綺麗でした!
他の海外ユニバーサルも行ってみたいなと思いました!
次回は北京最終日をお届けします!ご一読いただき誠にありがとうございました。
現在、開催中の『 ブラックフライデー × 半期決算セール 』🚙
有難いことに大変ご好評をいただいており、
在庫車両が足りなくなってまいりました💦
そこで現在乗られていないお車などございましたら、是非お申し付けください!
高価買取 または、お客様のご希望金額で委託販売させていただきます🙇🙇
現在、ご所有者の方より委託販売としてお預かりさせていただいている当店在庫は4台ございます🚙
PORSCHE マカン シュポルト エディション (レザーパッケージ装着車) PDK
そしてつい先日、お預かりさせていただきましたミニコンバーチブル
こちらは、現在ネット掲載準備中になります。
委託販売のメリットとして、販売後は、間違いなく通常の買取金額より高くご売却いただけます!
是非、お問合せくださいませ♪
こんにちは!
サンク宝塚の菊池です。
北京2日目(POP LAND編)になります!
2日目は事前にチケットを購入していたPOP LANDへ行ってきました!
POP LANDとは今話題のラブブなどを販売している、POP MARTが手掛けるテーマパークです!
テーマパーク内にアトラクションなどはありませんが、写真スポットやショー、景品が貰えるゲームなどがあり、可愛らしい世界で楽しめます!
また限定グッズも販売されており、ここでしか買えないこともあり、私以外にも日本人の姿もありました。
とても可愛らしい世界観で大満足でした!
グッズも沢山買えて良かったです!
次回は北京2日目(ユニバーサル北京)をお届けします!
ご一読いただき誠にありがとうございました。
店舗プロフィール
バックナンバー
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月






















