店舗ブログ
日本一海に近い駅
サンク福岡の百田です。
先日、少し足を延ばして『日本一海に近い駅』に行ってきました。
長崎県の島原半島を走る「島鉄」こと島原鉄道の無人駅、大三東(おおみさき)駅です。
海が見える駅は島国日本には数多くありますが、この駅もそのひとつ。
線路を挟んで、海側と山側にひとつずつホームがあり、海側のホームは、有明海にぴたりと隣接している形です。
では、なぜ『日本一』なのか。
この駅、冊がないんです。
ホームの目の前が海のまさに『日本一海に近い駅』なんです。
そんなロケーションの良さもあり、CMの舞台にもなってます。
そんな駅のもう一つの見どころがコレ。
幸せの黄色いハンカチ。
なんでも、島原鉄道の車体の黄色にちなみ、「幸せの黄色い列車王国」と名付けた町おこしプロジェクトを2016年から展開。
その一環で、沿線のイベントで地元の人々が願い事を記したハンカチを、大三東駅のホームに掲げたのだそうです。
このハンカチ、駅で買う事が出来るため、多くの観光客が願いを書かれていました。
近くに行かれた際は、訪れてみてはいかがでしょうか。
6月30日まで開催中です!!
店舗プロフィール
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
旧ブログリンク
- SANC.東京@田邉Blog.
- SANC.東京@笹井Blog.
- SANC.東京@瀬戸Blog.
- SANC.東京@Ayumi’s Blog.
- SANC.芦屋@勝手きままな岩摩Blog.
- SANC.芦屋@徳ちゃんのつぶやきBlog.
- SANC.芦屋@タマにときめく!タマタニBlog.
- SANC.宝塚@やるけんね!本山Blog.
- SANC.宝塚@虎党のそげちゃんBlog.
- SANC.福岡@室園Blog
- SANC.福岡@山中Beyond Blog.
- SANC.福岡@野口の一歩千金Blog.
- SANC.東京サービス@チバタロウBlog.
- SANC.東京サービス@ヒゲ門脇Blog.
- SANC.西宮サービス@トモヤのBlog.
- SANC.宝塚サービス@吉澤ブログ
- SANC.宝塚サービス@山田のBlog.
- SANC.福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog