店舗ブログ
キーボード 3台目
やっぱり使ってみないと合っているかどうか分からない
以前PCのキーボードが壊れて2台目のキーボードを購入したのですが結局3台目を購入しました。
1台目は大きすぎて邪魔、それを踏まえた2台目は小さくしてテンキーはPC側のを使って操作していましたが、キーボードとノート側のテンキーを使っている途中で(頭が)ごちゃごちゃになってしまう、私結構な頻度でF7とかF10キー使うのですが、買ったキーボードはファンクションキーを押しながらでないと操作できないといった色々な不便を感じましたので3台目を購入しました。
これはPCサイズに合わせてありテンキーなど今まで使っていたものすべてが一枚に収まってるので頭がごちゃごちゃになる心配もなし。
あと2台目はテザリングタイプだったのですが途中で入力が出来なくなる(電源が一旦落ちるような感じ)トラブルがあったのでその反省を踏まえUSB式にしました。
おかげさまで今のところ快適。ただ唯一不満ありまして1台目はUSB受信部がマウスみたいに本体に収納できたのにこれは収納できない。
PCを鞄に入れる時に外さないといけないので。。。
次に購入する機会はまずないとは思いますが、色々と勉強になりました。
店舗プロフィール
バックナンバー
旧ブログリンク
- SANC.東京@田邉Blog.
- SANC.東京@笹井Blog.
- SANC.東京@瀬戸Blog.
- SANC.東京@Ayumi’s Blog.
- SANC.芦屋@勝手きままな岩摩Blog.
- SANC.芦屋@徳ちゃんのつぶやきBlog.
- SANC.芦屋@タマにときめく!タマタニBlog.
- SANC.宝塚@やるけんね!本山Blog.
- SANC.宝塚@虎党のそげちゃんBlog.
- SANC.福岡@室園Blog
- SANC.福岡@山中Beyond Blog.
- SANC.福岡@野口の一歩千金Blog.
- SANC.東京サービス@チバタロウBlog.
- SANC.東京サービス@ヒゲ門脇Blog.
- SANC.西宮サービス@トモヤのBlog.
- SANC.宝塚サービス@吉澤ブログ
- SANC.宝塚サービス@山田のBlog.
- SANC.福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog