店舗ブログ
給湯器の交換 騙されてはないよね
先日自宅の給湯器の不具合が出て買い換えましたが母の家も調子が悪くなってきたらしく壊れる前に早めに手を打った方が良いので交換することになりました。
家と違いガスなので、価格は幾分か安いのが救い、
大阪ガスさんに依頼したのですが、会社の決まりで75歳以上の高齢者の場合は必ず家族に確認の電話が必要とうことで先日電話がありました。
確認も終わり無事施工完了、快適に使えるようになりました。
ちなみにその母の家の玄関が大震災の時からヒビが入っていたのを補修していたのですが、給湯器取付の際に大阪ガスの人から水が浸入して腐るので早目に対処したほうが良いと言われたらしく修理を依頼したそうです。
また家族確認の電話が入ると母から連絡がありまして、後日確認の電話がありました。
依頼することは全然かまいませんが、母から確認の電話が入るからと言うことで電話を受けますが、そもそも母がすでに騙されていたとしたらと後から少し思いました。
疑い出せば何が正しいのかわかりませんね。
店舗プロフィール
バックナンバー
旧ブログリンク
- SANC.東京@田邉Blog.
- SANC.東京@笹井Blog.
- SANC.東京@瀬戸Blog.
- SANC.東京@Ayumi’s Blog.
- SANC.芦屋@勝手きままな岩摩Blog.
- SANC.芦屋@徳ちゃんのつぶやきBlog.
- SANC.芦屋@タマにときめく!タマタニBlog.
- SANC.宝塚@やるけんね!本山Blog.
- SANC.宝塚@虎党のそげちゃんBlog.
- SANC.福岡@室園Blog
- SANC.福岡@山中Beyond Blog.
- SANC.福岡@野口の一歩千金Blog.
- SANC.東京サービス@チバタロウBlog.
- SANC.東京サービス@ヒゲ門脇Blog.
- SANC.西宮サービス@トモヤのBlog.
- SANC.宝塚サービス@吉澤ブログ
- SANC.宝塚サービス@山田のBlog.
- SANC.福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog