店舗ブログ
F1第6戦 マイアミGP 超クールなドライビング
今日の早朝5時におこなわれた、F1マイアミGP。早起きしてリアルタイムで観られた方はいらっしゃいますでしょうか。
マイアミGPはスプリントレースも開催されましたが、あいにくの雨。マイアミは晴れのイメージが強く、
雨は珍しいみたいですね。セーフティカーが何度か出動して荒れたレースとなりました。
角田裕毅が6位でポイント獲得、メルセデスの新人キミ・アントネッリが速さを見せるなど見ごたえがありました。
そして迎えた決勝レース。ポールポジション獲得のフェルスタッペンと2番手スタートのノリスが1コーナーで激しいバトル。
フェルスタッペンは強気のドライビングで一歩も引かず、ノリスは接触を避けて引いてしまいコースアウト。
順位を大きく落とすことに。4番手スタートの現在ランキング1位のマクラーレンのピアストリが、冷静に混乱を避けて
2位に浮上。ここから勢いに乗って猛プッシュ、チャンピオンを攻め立てていきます。そしてついに追いつき、
一番の追い抜きポイントである1コーナーでオーバーテイク。前を走るフェルスタッペンが走行ラインを変えて
ディフェンスする動きを完全に見切ってマシンをコントロールし、冷静過ぎるぐらい超クールに抜いていきました。
これには本当にビックリしましたね。普通オーバーテイクをするときはかなり接近したバトルになることが多いので、
うわぁーとか、ぎょえーとかついつい声が出てしまうものですが、この時はあれっ?えっ?と❔が浮かぶぐらい
呆気に取られてしまいました。その後、追い上げてきたノリスがフェルスタッペンを抜きあぐねていたこともあり、
ピアストリの上手さが際立つ結果に。その後のレースは雨が降りそうで降らず、バトルも少なくなって落ち着いてしまい
少し退屈でしたが、ピアストリが危なげなく逃げ切って3連勝、今シーズン4勝目を手にしました。
彼はいつも冷静で落ち着いていて、熱くなっているところをまだ見たことがなく、他のドライバーとは毛色が違うというか
大物感が漂い始めています。このまま本気でチャンピオンを取ってしまいそうな感じです。
角田裕毅はギリギリで何とか10位フィニッシュ。ここから上になかなかいけないもどかしさを感じますが、
焦らずに着実に良い結果を出してほしいですね!マシンのアップデートにも期待です。
2週間後にはヨーロッパラウンドへ。イタリアのエミリアロマーニャGPから3週連続開催。もう楽しみすぎです!
店舗プロフィール
バックナンバー
旧ブログリンク
- SANC.東京@田邉Blog.
- SANC.東京@笹井Blog.
- SANC.東京@瀬戸Blog.
- SANC.東京@Ayumi’s Blog.
- SANC.芦屋@勝手きままな岩摩Blog.
- SANC.芦屋@徳ちゃんのつぶやきBlog.
- SANC.芦屋@タマにときめく!タマタニBlog.
- SANC.宝塚@やるけんね!本山Blog.
- SANC.宝塚@虎党のそげちゃんBlog.
- SANC.福岡@室園Blog
- SANC.福岡@山中Beyond Blog.
- SANC.福岡@野口の一歩千金Blog.
- SANC.東京サービス@チバタロウBlog.
- SANC.東京サービス@ヒゲ門脇Blog.
- SANC.西宮サービス@トモヤのBlog.
- SANC.宝塚サービス@吉澤ブログ
- SANC.宝塚サービス@山田のBlog.
- SANC.福岡サービス@ヒラシマ大盛りBlog