店舗ブログ[SANC.西宮]

新しい出会い
2025年10月22日

先週の木曜日に中型バイクの卒検を合格して、早くバイクに乗りたくて昨日明石の運転免許試験場へ行ってきました

 

 

 

受付は8時からですが、朝明石行くまでの道も試験場もすごく混むと聞いていたので、受付が始まる30分前には着いといたほうがいいよと

朝5時に起きて行こうと意気込んでたんですが、朝低血圧な私は結局起きれずでしたが6時には出発できました

 

 

 

ただやっぱりすごく混んでいて、着いたのが8時前だったんですが、到着すると誰も並んでなくてなんと一番乗りでした

 

 

 

受付が始まり、受付表に名前等記入して、手数料納付して、適性試験と視力検査してここまでで30分くらいで終わりました

その時点でまだ8時半で次10時20分から写真撮影ですと言われ、約2時間何もすることがない、、、

 

 

 

どうしようって思ってた矢先

声をかけてくれた女性の方がいて、初めましてでしたが、コーヒーに誘っていただいてカフェに入りました

 

 

 

その方は大型四輪の免許を合宿で取得されて、コンクリートを運ぶ仕事をする予定だそうで、今まで軽自動車しか運転したことなかったが新しいことに挑戦したいと目が輝いていてカッコイイってなりました

話をしていくと近所に住んでいることが分かり、今度ご飯行こうって誘っていただき連絡先を交換するという新たな出会いがありました

 

 

 

すごく好奇心旺盛な方で前向きで、色々話をしていくうちにこっちまで元気がもらえるような行動力と明るさと、尊敬で素敵な人でした

 

 

出会いなんてどこにあるかわかりませんね

まさか明石で友達ができるとは思いもしませんでしたが、すごく嬉しかったです!

 

初めましての人に声をかけるなんて凄く勇気がいることだと思うんですが、その方は写真撮ろうって言ってくれたり一緒に帰ろうって行ってくれたりすごく人懐っこくて可愛い方でした。見習いたいです、、、

 

 

話し込んでいるとあっという間に時間になり、写真撮影して免許証がもらえました

 

 

免許証を交付されたことよりも、その方との出会いに驚きすぎて当日はあんまり感動がなく、家帰ってから『いつでも乗れる』とじわじわと嬉しさが滲んできました

 

安全運転でこれからバイクを楽しみたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失礼な話
2025年10月21日

徳山です

愛車が修理中のため社用車を借りて家に乗って帰り停車したところ、車についているナビから

「盗難多発地点です、ご注意ください」との音声

会社に停めているときはは一切聞いたことないセリフ、なんなら実家に寄って停めた時もそんなこと言いませんでした

カーナビから「オメーの住んでる地域は治安悪いぞ」と言われてるよう

失礼な話や

 

F1第19戦アメリカGP チャンピオン猛プッシュ
2025年10月20日

早朝におこなわれたF1第19戦アメリカGP。MLBポストシーズンも盛り上がってますが、F1だって負けちゃいない。

前戦のシンガポールに続き、暑いアメリカのオースティン。気温30℃超えのタフなレースになります。

今回は土曜日にスプリントレースというショートレースがありました。ここで大波乱が起きます。

スタート直後の1コーナー。インからアウトからと各ドライバー攻めぎあう中、マクラーレン2台がクラッシュ。

チャンピオン争い真っ只中のピアストリとノリスが痛恨のリタイア。まさかのノーポイントに終わります。

勝ったのはフェルスタッペン。この人スプリントレースにめっぽう強いんです。貴重なポイントを積み上げます。

そして予選もフェルスタッペンの勢いは止まらず、ポールポジション獲得。2番手にノリス、3番手にルクレール。

ここにきてプレッシャーがかかってきたのか、ピアストリは6番手と元気がなく、上位と離されてしまいます。

とは言え、ここはストレート区間も長くオーバーテイクのしやすいサーキット。レースで巻き返したいところ。

 

迎えた決勝スタート。上位は無難にミディアムタイヤをチョイス。3番手のルクレールはソフトでチャレンジ。

これが功を奏してスタートダッシュに成功!ノリスを追い抜き2番手に上がります。

昨日は波乱となった1コーナーはさすがにみんな警戒してかノートラブル。ここでミスをするわけにはいきません。

フェルスタッペンはペースを保って悠々と逃げていく中、2番手はルクレールとノリスが激しく争います。

中団では13番手スタートの角田君が、7,8番手を争う2台のマシンの接触により7位へ順位を上げます。ラッキー!

でもそこから先へは近づけず逆に離されていく展開に、やっぱり上位の高い壁を感じますね。頑張って!!

その後タイヤ交換でピットストップしてから、レースは大きな順位変動がなく、スタート前とほぼ順位は変わらず。

思っていたよりオーバーテイクが少なく、ちょっと期待外れでしたね。アメリカらしい豪快なレースが観たかった…

 

優勝はフェルスタッペン、今季5勝目。ここ数戦で一気に調子を上げてきましたね。トップとの差は40ポイント。

大逆転での5度目のワールドチャンピオンも現実味を帯びてきました。この人なら本当にやっちゃいそうです。

勢いを無くしつつあるマクラーレンの2人は初のチャンピオンに向け、ここからどう戦っていくのか。

残り5レース。次は連戦となるメキシコGP。トップ3のチャンピオン争いはどうなるのか、目が離せません!!

 

免許取得
2025年10月18日

先日バイクの卒検行ってきまして、なんと一発で合格しました!

6月から通い始めたんですが、免許取得するまで4カ月もかかってしまいました。

一番最初に教えてもらったのは倒れているバイクの起こし方のコツでした

その後すぐにバイクに跨ったんですが、車体の重たさに衝撃でした

 

 

1段階目に乗ったバイクがCB400なんですが、あまりの重たさに支えきれず何回コケたかわかりません

途中投げ出しそうになってしまいましたが、なんとか1段階を終え、2段階目に乗ったバイクがNX400なんですが、すごく軽く感じました

 

 

ただ軽いとは言え、2段階目も何回コケたかわからないくらいコケました

 

 

そしてみきわめの実技を受けるも1本橋が渡れずなかなか合格できず、、、

 

 

なのに卒検は1回で合格でき!後は明石へ行くだけ!!嬉しすぎます!!

卒検終わって帰り際に教官の方に大型バイクの免許待ってるよと言われましたが、中型で充分です!!と思わず言ってしまいました

 

 

 

冬は乗りませんが、今年は今から1カ月ほどバイク楽しみたいと思います!

イタリアンエキゾチックカー
2025年10月17日

徳山です

1970年代日本でムーブメントをまきおこしたスーパーカーフィーバー

その中で横綱に位置づけられていたのがカウンタックとBB

そんな折、老舗メーカーのマセラッティもだっまってられないということで発表されたボーラを含めた3台そろってよくこう呼ばれていました

子供のころはカウンタックのわかりやすいカッコよさが突き刺さりましたが、年を重ねるとそろぞれの良さがわかって(くるような気がする)きますね。

現代もスーパーな車は多々ありますが、あのときほどカッコいいと思うことないんですよねぇ

 

2026 F1日本GP チケット販売
2025年10月16日

先日は2026年のF1日本GPのチケットが発売になりました。

今回はいつも行っている西コースエリアをはじめ、ほぼ全ての席が大幅に値上げとなりました。ツラいです…

西コースエリアもどこでも観られる自由度が少なくなってしまい、更に値上げと魅力がなくなってしまいました。

今回はHONDA応援席かヘアピンコーナーかで迷いましたが、今まで観たことなかったのでヘアピンにしました。

ここが何とか頑張って買える値段ですね。グランドスタンドや1コーナー、シケインは高過ぎて手が届きません。

値上がりする前に行っておくべきでしたね~、もういつ行けるか分かりません。

しかし、チケットはあっという間に当日でほぼ完売となりましたね。ここにきてF1人気がますます上がってます!

今年のGPの決勝レースは見どころが少なく期待外れの面もありましたが、来シーズンはレギュレーション変更で

どのチームが速いか分からないので、その楽しみはありますね。興奮するレースを期待してます!

その前に今年もあと残り6レース、チャンピオン争いも佳境に。週末のアメリカGPが楽しみです!

 

 

衣替え
2025年10月15日

サンク西宮の今村です

 

 

今年もやってきましたメンドクサイ衣替えの時期ですね

天気予報によりますと、今週末から気温が一気に下がるみたいです

 

 

我が家は息子のだけ先に終わらせました

私は毎日息子を見ているからなのか、そんなに身長も変わってないと思ってたんですが、冬服の制服がパツパツで丈も短くなってました

 

 

押し入れに入れると服って縮むんかなと思って、調べてみてもそんな事はないみたいです(笑)

太ったのと、身長もまた伸びたのとで、卒業まであと3カ月なのに新しく買うのはもったいないので悩んでます

 

 

買うべきなのかどうか、、、

買うのがベストなんでしょうけど1枚5,000円くらいするので、高くて迷います

いや、買いたくない気持ちの方が勝ってます

後3カ月をどう乗り切ってもらうかをこれから悩もうと思います

 

 

衣替えする度に、成長してサイズが変わってる気がします

 

 

 

そしてインフルエンザがもう流行りだしてるみたいなので皆さんお気を付けください

去年より3週間も早く流行ってるみたいです

 

 

 

店舗プロフィール

〒 662-0934
兵庫県西宮市西宮浜1-32
TEL:0798-37-0339
FAX:0798-23-6639

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Lotus(ロータス)、TVR、 CATERHAM MG ROVER 正規ディーラー、認定中古車、中古車、新車、車検、整備、板金、塗装、高価買取
サンクは、全国6店舗(SANC.東京、SANC.芦屋、SANC.宝塚、SANC西宮、SANC × BOSCHサービス西宮、SANC.福岡)にて、TVR、LOTUS、MG/ROVERをはじめとする新車・中古車や、世界各国の中古自動車及びオートバイ等を取り扱う総合輸入車ディーラーです。新車・中古車の販売、車検、整備、板金、保険、高価買取まで、お客様のカーライフをトータルサポートいたします。
[ 輸入車中古車取り扱いブランド ]
ベンツ,メルセデスベンツ,AMG ,BMW,ミニ,アウディ,フォルクスワーゲン,オペル,ポルシェ,フェラーリ,ランボルギーニ,アルファロメオ,ランチア,マセラティ,フィアット,ボルボ,サーブ,ロールスロイス,ベントレー,ローバー,MG,ジャガー,TVR,バーキン,ロータス, プジョー,ルノー,シトロエン,フォード,クライスラー,GM,リンカーン,キャデラック,ドゥカティ,ノートン,トライアンフ,ピアジオ,ベスパ,バイク,オートバイ