だんじり
2025年10月11日
私がいつも出社する時、決まった道を毎朝通るんですが、見たことのない柱と提灯が設置されておりました
家の前の道路は一本道で、ただでさえ対向車来たら通れるか通れないかの狭い道なのにお知らせもなかったので軽く調べてみました
すると、
近所のとある神社で祭当日と翌日の日曜日の2日間梵天太鼓一基、だんじり一台が氏子区域内を巡行する。というものらしく私も引っ越ししてまだ半年なので意味がわからず、ただ祭りがあるんやなって思ってた矢先
仕事から帰って家の駐車場に近づくにつれて、だんじりの鐘の音とにぎやかな声が!!
いつも夜は静かだったので、たまにはこんな賑やかなのも良いなと思いましたけど、昼間に盛り上がって欲しかったです。
私も少しだけ参加したかったんですが、そんな元気はありません、、、
1年に1回のお祭りですが、機会があれば参加してみたいです
久しぶりにだんじり見れたのは良かったですし、懐かしかったです。
私も15歳の時に乗ったんですが、楽しかった記憶ありますが、だんじりは昔から事故多いので本当に気を付けてほしいです。


