先週の木曜日に中型バイクの卒検を合格して、早くバイクに乗りたくて昨日明石の運転免許試験場へ行ってきました
受付は8時からですが、朝明石行くまでの道も試験場もすごく混むと聞いていたので、受付が始まる30分前には着いといたほうがいいよと
朝5時に起きて行こうと意気込んでたんですが、朝低血圧な私は結局起きれずでしたが6時には出発できました
ただやっぱりすごく混んでいて、着いたのが8時前だったんですが、到着すると誰も並んでなくてなんと一番乗りでした
受付が始まり、受付表に名前等記入して、手数料納付して、適性試験と視力検査してここまでで30分くらいで終わりました
その時点でまだ8時半で次10時20分から写真撮影ですと言われ、約2時間何もすることがない、、、
どうしようって思ってた矢先
声をかけてくれた女性の方がいて、初めましてでしたが、コーヒーに誘っていただいてカフェに入りました
その方は大型四輪の免許を合宿で取得されて、コンクリートを運ぶ仕事をする予定だそうで、今まで軽自動車しか運転したことなかったが新しいことに挑戦したいと目が輝いていてカッコイイってなりました
話をしていくと近所に住んでいることが分かり、今度ご飯行こうって誘っていただき連絡先を交換するという新たな出会いがありました
すごく好奇心旺盛な方で前向きで、色々話をしていくうちにこっちまで元気がもらえるような行動力と明るさと、尊敬で素敵な人でした
出会いなんてどこにあるかわかりませんね
まさか明石で友達ができるとは思いもしませんでしたが、すごく嬉しかったです!
初めましての人に声をかけるなんて凄く勇気がいることだと思うんですが、その方は写真撮ろうって言ってくれたり一緒に帰ろうって行ってくれたりすごく人懐っこくて可愛い方でした。見習いたいです、、、
話し込んでいるとあっという間に時間になり、写真撮影して免許証がもらえました
免許証を交付されたことよりも、その方との出会いに驚きすぎて当日はあんまり感動がなく、家帰ってから『いつでも乗れる』とじわじわと嬉しさが滲んできました
安全運転でこれからバイクを楽しみたいと思います