巨大LEGOマシンで楽しくレース
2025年5月8日
先日の鈴鹿サーキットで買ったF1のLEGOを作ってみました。これがなかなかに面白いんです。
こんな小さなパーツの組み合わせで、よくこんなに精巧にリアルに出来たもんだと感動しました。
ただオッサンなので老眼でシールを貼ったりするのがつらく、完成まで3時間ぐらいかかりました。
少し疲れましたが達成感は充分あり、全10チームをコンプリートしたいなという気持ちもありますね。
そして、この前のマイアミGPではレース前のイベントに、なんとF1マシン実物大のLEGOが登場!
そしてなんと、実際に走るんです。MAXスピードが20km/hほどらしいですが、そこはやっぱりF1ドライバー。
みんな負けず嫌いですから、LEGOマシンでも必死に楽しそうにレースをしていましたね。
残念ながら画像はないので、気になる方は昨日のDAZN『Wednesday F1 TIME』をご覧いただくか、
YouTubeをチャックしてみてください。しかし、みんなレースよりも楽しそうでお客さんも盛り上がっていましたね。
それにしてもこんな巨大なLEGOを一体どうやって作ったのか、そっちが気になっちゃいますね。